スマホアプリのクッキングフィーバーにハマっている管理人です!
今回紹介するレストランはサラダバーです。
料理方法やキッチン、インテリアはどんな感じかさっそく見てみましょう!
こちらもおすすめです。
アルペンステーキハウスの調理方法やキッチン&インテリアはどんな感じ?
「クッキングフィーバー|シェフのミステリーボックスを3回課金した結果」
目次
サラダバーの場所はどこ?

サラダバーがあるのは3つ目の雪山エリア、スモーキーグリルBQQレストランの上。




クッキングフィーバーのレストランは、そのお店の代表的な料理の外観となるのですが、サラダバーはガラス張りの建物で、なんと屋根はレタスです。
サラダバーのアンロック条件
- コイン:35,000枚
- ダイヤ:25個
サラダバーのキッチン内はどんな感じ?




サラダバーの建物の中は屋内菜園のような緑あふれるレストランです。
カウンターの真ん中の植物はライトアップされ、爽やかでフレッシュな店内での食事は更においしく感じそうです。
アップグレードなし:レベル6
レベル6で作れるのは、
- レタス
- トマト
- キュウリ
- 鶏の胸肉
の4種類を組み合わせた料理と、
- スムージー
です。




鶏肉が入ってないサラダだけの注文も飛んできます。ヘルシー!
サラダにはドレッシングがつきものですが、サラダバーでは一切なく、素材の味を楽しむことができます( ̄▽ ̄;)




こちらはレタスを洗うキッチンシンクとまな板です。
シンク横にはレタス畑が!採りたてを食べてほしいというこだわりが感じられます。
- レタス
- トマト
- キュウリ
- 鶏の胸肉
すべてまな板でタップ(12回)で切る作業が必要なので、早々にアップグレードしたいですね。




グリルはキッチン下にあり、10秒で焼きあがります。タップに気を取られているとよく焦がします。
グリーンスムージー




スムージーはタップする必要はなく自動でグラスに注がれます。
こちらもアップグレードなしだと1杯11秒かかるので、レベル6でもう先に進めず。
アップグレード☆1:レベル12




キッチン内を1ランク上にアップグレードしました。




レベル10ではオリーブがアンロックされサラダに彩りが増えました。
オリーブというか黒豆( ̄▽ ̄;)




同時にウードウォーマーも使えるようになります。
焼いて切る前の鶏肉・ベーコンを置いておくことができるのでとても便利です。




焼いたベーコンはカリカリで美味しそうですね。
★1へアップグレートするもレベル12で早くもスムージーで引っかかり、早々にディスペンサーを★2へアップグレートしました。
レベル15:トルティーヤ




レベル15ではトルティーヤがアンロックされます。








トルティーヤは
- レタス
- トマト
- キュウリ
- オリーブ
- ヨーグルト
の5つの材料で作るのですが、タップして切る野菜が多く右手がつらい。
全ての材料を生地に乗せたらスライドして巻くだけで完成です!
レベル20フェタチーズ




レベル20ではフェタチーズという羊の乳から作られるチーズが登場します。




使い方はサラダに乗せるだけ。うん、おいしそうですね。








どのサラダにもレタスは使われますが、
- 鶏肉orベーコン
- オリーブorチーズ
- トマトorきゅうりor全部
と、注文が複雑になってきました。
まな板とレタスのシンクが追いつかないのでアップデートします。
アップグレード☆1:レベル26




キッチン内を☆2にアップグレードしました。








野菜はひとまわり大きくなってボリュームが出てきました。
オリーブがうっすら紫色になった。




レタスも葉っぱが大きく、指が腱鞘炎になるかと思ったタップは少しだけラクになりました。
シンクで洗えるレタスはずっと1つのみのようです。








こちらは鶏肉&ベーコンのコーナーです。
フードウォーマーはとても便利でよく利用しています。




トルティーヤもパッと見あまり変わり映えしませんが、生地が少し大きくなりました。
↓こちら1つ前のアップグレードのトルティーヤ。ほぼ変わらない。




レベル25チョコレートストロベリー
レベル25では最後のスイーツ、チェコレートストロベリーがアンロックされました。




し、しょぼい…( ̄▽ ̄;)
こちらもアップグレードしたら豪華でおいしそうないちごになるのかな?
クッキングフィーバー、サラダバーをプレイした感想
サラダバーはタップして切る作業を多く、まな板を早々にアップグレードするのがおすすめです!
”サラダバー”というだけあって、食材の豪華さにはちと欠けるところがあり、BBQやタイ料理に比べると華やかさはないかな…。
レベルアップしていったら面白くなってくる可能性もあるので、こうご期待!
こちらの記事もおすすめです♪
テレビでも紹介された飲食店の覆面調査!スマホでアンケートに答えるだけで外食費が浮きます♪