新婚旅行でブセナテラスのクラブフロアの部屋に宿泊した私たち夫婦。
「【徹底部屋レポ】また行きたい!ブセナテラスの【クラブフロア】デラックスエレガント」
部屋も最高だったのですが、同じくらいめちゃめちゃ良かったのがクラブフロア限定のクラブサービスという特典のようなサービス。
専用ラウンジでお茶したり、アルコール飲めたりフルーツや軽食を食べられたり。
サービス内容はもちろん、どんな食べ物や飲み物があるのかや、ラウンジの使い方を紹介します(*^^)v
最初に言ってしまうとブセナテラスのクラブフロア最高でした。
クリックして楽天トラベルで詳細をみてみる
↓↓↓
それ以外の旅行会社はこちらから詳細ページにいけます↓
目次
ブセナテラス【クラブフロアサービス】を利用できる部屋
クラブフロアのサービスはブセナテラスに泊った人全員が利用できるわけではありません。
ブセナテラスの部屋(ゲストルーム)は大きく3つに分かれています。
- スタンダードフロア
- クラブフロア
- クラブコテージ
クラブサービスを利用できるのは、クラブフロアとクラブコテージに宿泊したお客さんのみです。
クラブフロアのサービスを利用できる部屋は高い?
「クラブサービスを受けられる部屋なんて高いんじゃないの?」
と思いますよね。
スタンダードフロアに比べたら金額は上がりますが、私たちが泊ったクラブフロアのデラックスエレガントはそこまで高額ではなかったです。
たとえば、8月後半に1泊するとして。
スタンダードフロアなら1人4万円。クラブフロアのデラックスエレガントなら5万円。
時期やプランにも寄りますが、1万円UPする程度でクラブサービスを利用できる部屋に泊れます。
クラブコテージのスイートルームは倍近く跳ね上がりますけどね。
泊る部屋を決めるとき、スタンダードフロアの中の部屋もステキだったので悩みに悩みました( ̄▽ ̄;)
最終的に、クラブサービスを利用できるという理由でデラックスエレガントを選んだのですが、大正解でした!
ブセナテラス:クラブフロアのサービス内容




クラブサービス内容は下記です。
- クラブラウンジでチェックイン
- クラブラウンジのご利用(朝食/ティータイム/カクテルタイムなど)
- ウェルカムアメニティ
- ターンダウンサービス
- タルゴスキンケア3品セット(ローション・クレンジング・ミルク)
- 朝食をルームサービスにご変更可能
- 送迎特典(デラックスエレガントを除く)
- ルーム内ミニバー無料(デラックスエレガントを除く)
全部のサービスを受けたわけではないのですが、わかる範囲で紹介します(*^^)v
クラブラウンジでチェックイン
ブセナテラスに到着すると、クラブフロアサービス対象の部屋の宿泊客は専用ラウンジに通されます。
クラブラウンジはブセナテラス入り口と同じフロアで右奥の方にあります。




この先がクラブラウンジです。




CLUB LOUNGE THE Busena Terraca Beach Resort. North Tower 4F.
既に良さげな予感しかしない。




混みあっているチェックインを待つこともなく、専用ラウンジでソファに座ってゆっくりチェックインできるのはすごくラクでした。
長距離移動で疲れてるのに待たされるとイライラしちゃうからね(;’∀’)
クラブラウンジの利用
後ほど詳しく書きます。
ウェルカムアメニティ
チェックイン時にはドリンクのサービスがあります。
私はおすすめのグァバパンチのジュースを注文。




グァバのフルーティさと炭酸でパンチが効いてます。おいしい。
ターンダウンサービス
ターンダウンサービスの意味がよく分からなくてグーグル先生に聞いてみたところ。
夕方にハウスキーピングが部屋に来て、ベッドスプレッドをはずして寝やすいようにベッドを整えてくれるサービスのこと。
とのこと。
部屋の掃除は午前中のイメージでしたが、夕方もやってくれてた!
このことか。納得。




夕方帰ってくるとグチャグチャのベッドがきれいになっていて、気持ちよかったです。
(この画像はイメージです)
タルゴスキンケア3品セット




バスルームにアメニティとして用意されています。
手前の白い箱に「THALGO JAPAN」書かれているのがそうです。
この中に、
- ローション
- クレンジング
- ミルク
が入っています。
タルゴすごくよかったですよ~(´Д`)
化粧水は保湿性高くて乾燥しないくて「これいいじゃん!」と買おうとして調べてみたらまぁまぁお高い。
でもね!
1回開けたら掃除のときに新しいの補充してくれるの!
3泊したのでたんまり持って帰らせていただきました。
朝食をルームサービスに変更可能
朝食を部屋まで運んできてくれるということですかね。
私たちはプランが朝食夕食付きでカフェレストラン・ラティーダが気に入ってそこばっかり行ってました。
1回くらいルームサービスに変更してみたらよかったと後悔。




オーシャンビューを見ながら優雅に朝食なんてステキですね。
もし利用した方がいたらどんな感じだったか教えてください(*^^)v
- 送迎特典(デラックスエレガントを除く)
- ルーム内ミニバー無料(デラックスエレガントを除く)
この二つはデラックスエレガント宿泊だったので利用できず。
クラブフロアのサービスのお得なラウンジ利用方法
朝食/ティータイム/カクテルタイム
クラブサービスのラウンジでは、軽めの食事やティータイムを楽しむことができます。
時間によって内容が分かれていて全て無料です。
ブレックファスト(7:00~10:00)
各種ブレッド、ワッフル、ハム、チーズ、スモークサーモン、サラダ、ゆで卵、カットフルーツ、ヨーグルト、フレッシュジュース、ミルク、コーヒー、紅茶
画像なし(´;ω;`)ウッ…撮れなかった。
ティータイム(14:00~16:00)
日替わりスイーツ、スコーン、クッキー、チョコレート、ジュース、コーヒー、紅茶




いちごムースとスコーン。
ティータイムの時間帯はプールや海で遊んでいたのであまり利用しませんでした。
カクテルタイム(18:00~20:00)
日替わりオードブル、チーズ、ピクルス、フルーツ、ナッツ、チョコレート、ドライフルーツ、シャンパン、ワイン、スパークリングワイン、ビール、泡盛、カクテル
一番利用したのがカクテルタイム。
夫が「無料で酒が飲める!」とかなり気合い入っていたので毎日のように通っていました。




















並んでいるのは軽めの食事。自分で取りに行きます。
なくなったらすぐ補充してくれるので、売り切れなんてことはないです。




小さいグラスに入っているハムとサラダがおいしくて何個食べたことか…!
スプーンのはチーズとバジル、トマトです。
もうね、おいしいの一言。私は飲めないので食べる専門。夫は飲めるので終始楽しそうに過ごしていましたよ。
クラブフロアのサービスラウンジ利用方法
クラブラウンジは予約しなくてもいつでも利用できます。
ティータイムで利用したいなら、14:00~16:00の間に行く、といった感じです。
外出するときは必ずラウンジを通るのですが、日中はいつでもバトラーさんが待機してくれています。
朝食/ティータイム/カクテルタイムは時は、空いてる席につけばバトラーさんが来てくれて、ドリンクの注文を取ってくれます。
食事はカウンターに並んでいるものを自分で好きに取りにいきます。
ドリンクのお代わりも、呼べばすぐに来てくれて〇杯までという制限もありません。
あ、クラブラウンジは禁煙です。
クラブラウンジの雰囲気




ペアの宿泊客ばかりだからか、騒がしいということはなくみなさん静かに会話や食事を楽しんでいました。
もしかしたら団体さんが入ったら雰囲気はまた違うのかもしれないですね。
静かに過ごせてラッキーでした(*^^)v
バトラーのお姉ちゃんがキレイな件
クラブラウンジで対応してくれたバトラーさんは若いキレイなお姉ちゃんでした。
外国の人なのかな?透き通る白い肌のかわい子ちゃん。
日本語はとてもお上手で、「ラ・ティーダ」の発音が「LaTiDA」。
とても良くしてくれて、笑顔が眩しくて胸キュンでした。
クラブラウンジ利用で宿泊費が安くなる?
宿泊中は朝夕食付きのプランにしていたのですが。
メインで利用していたカフェレストランのラティーダ。こちらはブュッフェスタイルです。
朝も好きなだけ食べられるし、和も洋もパンもサラダもとにかく種類が豊富で食べ過ぎて、常におなか一杯状態。
お昼ご飯はほとんど食べませんでした。
なので、クラブラウンジでフルーツやスイーツを食べたくてもおなか一杯で入らない。
もし次回クラブラウンジを利用するなら、連泊中の夕食をどこかで抜いてもいいのかもと思いました。
夕食の時間はカクテルタイムとかぶるので、どちらも行きたくて結局中途半端になってしまっていたし。
それなら、カクテルタイムにちょっとした食事を採りながらゆっくり楽しむ方が得策なんじゃないかな。
まぁ、飲みたいならバーという手もあるけどクラブラウンジなら無料だし(笑)ケチ野郎ですみません( ̄▽ ̄;)
クラブフロアラウンジの紹介、利用方法のまとめ
クラブサービス、本当におすすめします。
私はVIP待遇はこれまで受けてきたことないのですが、実際に受けてみるとなんとも優雅。
快適さだったり、優雅さだったり、目には見えないものですが、そういうのが大切なんですよね。
すごく良い思い出にもなったし、快適過ぎて夫とケンカすることもなかったです(笑)
ブセナテラス滞在中は本当に気持ちよく過ごすことができました。
たまには至れり尽くせりもいいですね。




もう一度食べたい!ハム!
カクテルタイム時だったので、ラティーダにもあるかなと思ってたらなかった…。
次回ブセナテラスに行ったときは思う存分、がっつこうと思います。
クリックして楽天トラベルで詳細をみてみる
↓↓↓
それ以外の旅行会社はこちらから詳細が確認できます↓