沖縄のお土産はちんすこうか紅いもタルトが定番ですが、沖縄のお菓子で手軽にサクッと安く食べられるスナック菓子はこちら。
- 梅花(うめふぁ~)
- 塩せんべい
- 亀の甲せんべい
人とは少し違うお土産にしたい!人必見。
スナック菓子好きにはたまらない、食べだしたら止まらない沖縄県うまれのお菓子を紹介します。
目次
沖縄の安いお土産スナック菓子3選!
こちらのお菓子は沖縄のコンビニやスーパーで手軽に購入することができます。
駄菓子屋スナック菓子が大好きなわたしですが、もう止まらないくらいどれもおいしい!
夫と奪い合い・・・というか、ほぼ私が独占してました。
沖縄の安いお菓子のお土産:梅花うめふぁー
こちらもサクサクフワフワのスナック菓子。150円以下。
梅好きにはたまらない1品です。
塩味と少し甘めの梅味が合うんですね~。
梅花うめふぁー
製造者:玉木製菓
梅花うめふぁーが売っているお店
沖縄のコンビニやスーパーに置いてあるのをよく見かけました。
コンビニに置いてあるということは沖縄では定番のスナック菓子なのでしょうね。
関東では越谷レイクタウンの沖縄の食品が置いてあるお店に梅花(うめふぁー)が置いてありましたよ。
わしたショップ イオンレイクタウンkaze店
在庫や入荷状況が異なると思うので、タイミングによっては置いていない可能性もあります。
たまたま見つけて4袋買ったけどすぐなくなってしまってまた買いに行きたい。
ネット通販でも購入することができます。
1袋では送料がかかってかなり高くなってしまうのですが、まとめ買いなら送料無料で1袋250円ほどで購入できます。
|
それでも沖縄のスーパーやコンビニで買うより割高ですが、沖縄旅行に行ったり遠くの売っているお店に行くよりはコスパはいいのかと。
私なら10袋なら2ヶ月あれば消費できますね。だっておいしい。
沖縄の安いお菓子のお土産:塩せんべい
この3つの中で断トツでおすすめなのが塩せんべいです。200円以下。
昔ながらの沖縄の味 塩せんべい
製造者:丸真製菓
持ってみるとスナック菓子なのですごく軽い。
パリパリサクサクで塩味が絶妙、あと引くクセになるお菓子です。
気軽に食べられるので、もう1枚、あと1枚…と手が止まらないのが難点( ̄▽ ̄;)
塩せんべいが売っているお店
コンビニやスーパー。
コンビニは何軒か回りましたがすべてのコンビニに置いてあるわけではないです。
かねひでで大量買いしました(*‘∀‘)
沖縄の安いお菓子のお土産:亀の甲せんべい
亀の甲羅に似ているから亀の甲せんべい。
梅花うめふぁーと同じ玉木製菓がつくっています。
揚げてあるので上の2つのお菓子より重たい感じがしますが、こちらも塩味のしょっぱさがたまらなくおいしいです。
亀の甲せんべいが売っているお店
沖縄のコンビニやスーパーに置いてあります。
天使のはね(しお味)がめちゃくちゃ美味しかった
沖縄のお菓子といえば私の中でN0.1は梅ふぁ~だったのですが、その順位を覆すほどのお菓子が出てきました。
- 天使のはね(しお味)30g132kcal
- 株式会社丸吉塩せんべい:沖縄県那覇市繁多川4-11-9
ポップコーンを伸ばしたような感じなんですが、ポップコーンほどサクサクしていなくてふわふわしっとりな食感です。
しお味なんですが素材の甘さが合わさりクセになるおいしさです。この画像を取り終わって5分で完食しました。
こんなお菓子見たことないし初めて食べたのですが、沖縄行ったら梅ふぁ~とセットで絶対買うレベルでハマったお菓子です。
沖縄の安いお菓子、大袋のお土産を買うメリットデメリット
旅行に行ったら職場や友達にお土産を買っていきたいところですが、なるべく金額は抑えたいというのが本音ですよね。
金額の面からいうと、本記事で紹介した
- 塩せんべい
- 梅花うめふぁー
- 亀の甲せんべい
は量も多く金額も安い、しかもおいしいと3拍子揃ったお土産です。
しかし職場に持って行くとなると、1袋ドン!ではなく、ひとつひとつ包みが分かれている個包装の方が好まれるということも。
私の職場は休憩室があるので、テーブルにドン!と置いておくと、みんなでつまんでいってくれます。
友人や家族なら1袋そのまま渡してもいいですね。
メリット:安くて量が多い
デメリット:職場によっては個包装が好まれる
最後に、袋のお菓子を大量に買う一番の困りごと。
それは、帰り荷物のかさばり加減がハンパじゃない。
家族用や自分たち用に約10袋買いましたが、荷物パンパン(笑)スナック菓子なので重くないのですが、とにかくパンパンです。
粉々になるんじゃないかってくらい押し込みましたが、入りきらず。帰りの飛行機の中でも2人でボリボリ食べてたので少し減りましたけどね(*‘∀‘)
大量に買うなら荷物のスペースに注意ですが、それでも買いたい沖縄のお菓子のお土産3選でした。
沖縄旅行ならJALで行く格安旅行のJ-TRIP(ジェイトリップ)