川崎市の宮崎台駅から直結している電車とバスの博物館はゴールデンウィークや夏休みは混雑傾向です。
通常の土日でも日によっては入場制限がかかる場合もあるんですよ。
混雑する日には運転体験ができる人気のシミュレーションも予約できないこともあり、効率的に遊ぶにはコツが必要です。
混んでいる日でもなるべくスムーズに楽しむには時間の確認や先に予約を取っておくと良いですよ。
この記事では電車とバスの博物館の混雑状況や、スムーズに遊ぶコツを紹介しています。
電車とバスの博物館に行こうと検討している人は参考にしてくださいね。
目次
電車とバスの博物館の混雑状況
電車とバスの博物館の混雑する日は、
- 土日祝日
- 連休中
- 春・夏・冬休み
です。
その中でも
- ゴールデンウィーク
- お盆休み
- シルバーウィーク
- 春・夏・冬休みの土日
が通常の土日と比べて混雑しやすいです。
雨が急に降ったので、ふと思いたって『電車とバスの博物館』に行ってみたら入場制限かかってた。。
そして待って入ったものの、ちょっと息子ちゃんには早かった。
電車やバスに座っての体験とか動かない乗り物には飽きてしまうし、しきりに”うごごきたい!(動いて欲しい) “と申しておりました。— うさこ 2y (@usako_201911) October 10, 2021
通常の土日は平日よりも混雑するといっても、通路を歩くのも大変なレベルというわけではなくほどよく人がいる感じです。
また電車とバスの博物館では混雑状況に合わせて入場制限をすることがあります。
電車とバスの博物館、入場制限中。こないだいっときはガラガラだったのに💦
— keiichi kinoshita (@kinopo) November 23, 2021
【お知らせ】
本日は館内が大変混雑しています。
10時40分に入館制限となりました。
いまからご来館を予定されているお客様には大変ご迷惑をおかけいたします。
ご理解をよろしくお願いいたします。— 電車とバスの博物館【公式】 (@Denbus_Tokyu) December 12, 2021
電車とバスの博物館公式ツイッターで毎回知らせてくれるわけではないみたいなので、行ったら入場制限かかってる!ということがあります。
日によっては開館前から並んでいる人もいるので、土日や連休中に行く人は入場制限に要注意です。
電車とバスの博物館で混雑を回避する方法
電車とバスの博物館で混雑を回避する方法は平日に行くのが1番ですが、通常の土日であればそこまで混雑していません。
ただ天気やタイミングなどによっては入場制限がかかるくらいに混雑することがあるので、開館前から行くことをおすすめします。
お昼前後が混みやすいので朝一や夕方近くに行くと比較的混雑を避けて遊ぶことができます。
昨日は電車とバスの博物館に行ってきた。空いてたのでシュミレーターとかプラレールとかもあまり待たずに出来て良かった。(職員さんも今日は空いてるなぁって言ってた)。2人とも模型が走るのをよく見てたなぁ。
近場にあったらいいのにと思いつつ、高速道路近くて意外とすぐ着いたのも良かったな。 pic.twitter.com/3PqSfwI6Hb— lindaさん(双子5歳) (@linda_kanakana) August 3, 2019
電車とバスの博物館の混雑を避けて遊ぶコツ
電車とバスの博物館は空いていれば好きなように体験したり見たりできるのですが、時間や定員が決まっていたり予約が必要なものがあります。
- パノラマシアター(時間制)
- 8090系運転シュミレーター(予約制)
- Nゲージパーク(予約制)
- プラレールパーク(現在休止中)
↑で遊ぶ予定であれば到着したら時間を確認したり予約しておくとスムーズに楽しむことができます。
予約するときは入館チケットが必要になるのでなくさないようにしまっておいてくださいね。
Nゲージパーク(有料200円)
Nゲージパークは3階のパノラマワールド内にあります。
「電車とバスの博物館」内にあるNゲージジオラマは子どもたちに大人気。自分の鉄道模型を持ち込み走らせることが出来ます。車両は無料レンタルもあるので、気軽に遊べそうですね。#田園都市線 #宮崎台駅 pic.twitter.com/8ovMK1cmMY
— 東急電鉄 公式@のるるんと一緒 (@Tokyu_lines) June 29, 2018
実際の町みたいなところをダイヤルとスイッチを使って持ち込んだ自分の電車を走らせることができ、200円と有料ですが20分間あるのでゆっくり遊ぶことができます。
予約は隣のDENBUSショップででき、車両の無料レンタルもありますよ。
8090系運転シミュレーター(有料300円)
1階のシミュレーターワールド内にある8090系運転シミュレーター。
当日予約が必要で、午後に予約しようとすると予約ができず遊べなくなってしまうくらい人気があります。
1回300円10分ほどで有料なのですが、本物の映像に合わせて本物と同じ電車を運転することができます。
東急電鉄の電車とバスの博物館に行きました
お目当ての音楽館製8090系シミュレーターを初プレイ
当日予約制で1回300円
ノーマルモードで田園都市線と大井町線を運転してみました
マスコンが思っていた以上に固かったです
サウンドも臨場感がありとてもリアルでした pic.twitter.com/7brxROQUVD— 首都圏の鉄道オタク (@E233_OMIYA) January 21, 2020
予約機は同じ1階の休憩コーナーや自販機がある近くにあります。
入場チケットをかざして希望の時間で予約してくださいね。
料金の受付や支払いは8090系運転シミュレーター前で予約時間5分前からできるので、予約時間の少し早めに行くといいですよね。
パノラマシアター
模型電車が映像や音楽に合わせて走る映像や、東急電車を動かしたり支えたりしている人の短編映像が観られるんですよ。
昨日は電車とバスの博物館に行ってきた。空いてたのでシュミレーターとかプラレールとかもあまり待たずに出来て良かった。(職員さんも今日は空いてるなぁって言ってた)。2人とも模型が走るのをよく見てたなぁ。
近場にあったらいいのにと思いつつ、高速道路近くて意外とすぐ着いたのも良かったな。 pic.twitter.com/3PqSfwI6Hb— lindaさん(双子5歳) (@linda_kanakana) August 3, 2019
上映時間が決まっているので、電車とバスの博物館に着いたらまずはチェックするといいですよ。
チェックしたら他の時間は館内で遊んだり、外でランチしたりできるので時間を有効的に使えます。
プラレールパーク(現在休止中)
以前は少し離れたB棟のキッズワールド内のプラレールパークで遊ぶことができたのですが、コロナの影響で現在は休止中です。
ここは広い部屋の中でプラレールの電車や線路で自由に遊べる場所だったので人気でしたが再開の見通しは今のところ立っていません。
10時になりました、電車とバスの博物館開館の時間です。
今日も気持ちが良い天気です。
プラレールパークでは、靴を脱いでプラレールで30分間遊べます。
但し、整理券が必要です。
土日休日は、大変混雑いたします。
写真は、B棟ギッズワールドプラレールパークです。
~館長~ pic.twitter.com/qhADGD6k8V— 電車とバスの博物館【公式】 (@Denbus_Tokyu) November 17, 2018
もし再開されたときのために、以前の利用方法を紹介しておきますね。(変わる可能性もあります。)
プラレールパークは1回30分・先着6組で人数や時間制限があり整理券をもらわないと遊べません。
整理券は利用時間の30分前から(初回は5分前)配布され、先着6組の内に入ったら30分後にプラレールパークで遊べるんですよ。
先着6組なので混み合っている時間によっては数分で整理券がなくなってしまうので、整理券が配布される前に行った方がよさそうですね。
今はプラレールパークは休止中ですが、
- Nゲージパーク・8090系運転シミュレーターを予約
- パノラマシアターの上映時間をチェック
- B棟キッズワールドのプラレールパークの整理券GET(現在休止中)
を電車とバスの博物館に到着したらやることで、効率的に遊ぶことができますよ。
キッズワールドは現在は個人向けシェアオフィスとして利用され高校生以上なら使えます。
キッズワールドシェアオフィス | |
営業日・時間 | 9:30-17:00(木曜定休日) |
座席数 | 29席 |
料金 | 1時間200円最大1日1,000円 |
オフィスといっても電車やバスの座席がイスなので、乗り物が好きな人にはこんな素敵なオフィスないですよね。
でも早くプラレールパークが再開されることを願っています。
電車とバスの博物館の割引券やクーポンはある?
電車とバスの博物館は
- 大人(高校生以上)200円
- 3歳~中学生100円
で入館できるのですが、調べてみたところ割引券やクーポンは今のところありませんでした。
10回分の料金で12回入館でき、2回分は無料となる回数券もあるのですが1年間の有効期限があります。
あとは東急クレジットカードのシルバーステージ以上の人は2名まで入館料が無料になります。
もし東急クレジットカードを持っていたらステージをチェックしてみてくださいね。
電車とバスの博物館チケットで飲食割引
電車とバスの博物館のチケットを見せると、宮崎台駅近くにある
- ミスド
- パン屋
- ケンタッキー
- タリーズコーヒー
- 銀だこ
が割引になるサービスが受けられます。
東急田園都市線宮崎台駅にある電車とバスの博物館に急遽出掛けてきました。タブレット充電してなかったからガラケー撮影。休憩エリアで昼飯。当日は出入り自由。近隣店舗割引あり。 pic.twitter.com/UuFrgGLVsw
— (。・_・。)コリ助 (@korinnan1) February 25, 2020
好きなドーナツが10個まで100円になったり、銀だこが半額になったりこれはけっこう嬉しい特典ですよね。
電車とバスの博物館に行ってきた。駅のパン屋に東急電鉄のマスコット「のるるん」や電車モチーフのパンは、博物館のチケットがあると30円安くなるらしいよ! pic.twitter.com/ECmHExaGKZ
— 恵一 (@keiichi_1) January 6, 2019
お土産に電車パンも帰ってからも2度おいしく思い出にもなりそうです。
電車とバスの博物館内の食事や再入館が禁止に
以前は電車とバスの博物館内でお昼ごはんを食べたり、からあげやおにぎりなどの軽食を販売している売店が出ていましたが今は禁止に。
青ガエル見ていたら恋しくなりペコちゃんに会いに電車とバスの博物館に行ってきました。自粛期間開けてからは初来館。
車内もソーシャルディスタンス必須でテープを貼ってありますし、飲み物は可で食事は禁止になってました。本来ならここで食事もでき、ランチを楽しむファミリーで賑わっています。 pic.twitter.com/E8aU0PoIAf— 土曜のうさひろ (@Saturday_usa) August 7, 2020
電車の中で持ち込んだごはんでランチもできたのですが残念です。
そして再入館も前のようにできなくなってしまいました。
つまり、ランチするために1回外に出たらもう入館できないし館内は食事が禁止です。
大人は多少おなかが空いても我慢できるけど小さい子となると難しいので、
- 朝一からお昼頃まで遊んで外でランチ
- 外でランチしてから電車とバスの博物館入館
の人が多くなりそうですね。
電車とバスの博物館のチケットで宮崎台駅のお店の割引制度があるので、混雑する日はそのお店も混むこと間違いないので時間をズラす工夫も必要です。
電車とバスの博物館の見どころ
電車とバスの博物館の見どころは実際に運転体験ができる
- 8090系運転シュミレーター(有料)
や、本物そっくりの小さな町で自分の電車を走らせることができる
- Nゲージパーク(有料)
以外にもたくさんあります。
東横線CGシミュレータ(無料)
こちらも1階のシミュレーションワールド内にある東横線CGのシミュレータです。
ゲンキキッズ行ったあとは
車で川崎方面出かけたついでに
初めて「電車とバスの博物館」
遊びに行ってきた☺️
コロナ感染予防で
遊べないとこもあったけど
入館料安いしお子たちは
めちゃくちゃ楽しんでたし
なかなか良かった🤩
むしゅこ東横線の
シミュレーターで停車位置ずれ
0.39mだったのすごいw pic.twitter.com/9luoV9y30P— たに (@baby_tani_) March 28, 2021
自由が丘から横浜間を映像に合わせて運転することができ、各駅や特急停車を選択することができます。
無料で体験できるのですが、混雑する日には並ぶので早めに行くといいですよ。
バスのシミュレーションやお仕事
1階のシミュレーターワールド内にはバスの体験やお仕事ができるところがあります。
昔のバスに乗ってみようのコーナーではアナログ式の行き先をボタンで変更したり、バスのシミュレーターはハンドルを握って映像に合わせてバスを運転することができます。
この前行った、バスと電車の博物館は、シミュレーターが電車とバス、たくさんあり子供大喜びでした。電車のシミュレーターはわたしも挑戦。電車って重いからか、あんまりブレーキがきかなくて、駅を18mも過ぎて止まったりしました。たまに激しく運転の上手い大きなお兄さんがいますが、本職なのかな… pic.twitter.com/c4OSMPCLFW
— 柊サナカ (@hiiragisanaka) October 3, 2018
混雑する日は並ばないといけないのですが、バス内のシートに座って待つことができ乗客体験もできるんですよ。
電車とバスの博物館のアクセス方法
電車とバスの博物館には専用駐車場がありません。
最寄りの宮崎台駅から改札を出ると電車とバスの博物館の入り口があり直結で徒歩1分という近さです。
電車で行く方法
- 田園都市線宮崎台駅から徒歩1分
最寄り駅の宮崎台駅の改札をでると電車とバスの博物館の入り口があります。
入り口の先は緩やかなスロープでベビーカーでも行くことができます。
ベビーカーは館内には持ち込むことができず、入り口付近に置き場があります。
少し傾斜がある場所なので置くときはブレーキはかならずかけていってくださいね。
車で行く場合
電車とバスの博物館は専用駐車場がないので電車とバスの博物館近くの有料パーキングに駐車する必要があります。
最寄り駅の宮崎台駅付近には有料コインパーキングが複数あり電車とバスの博物館までも数分なので便利ですよ。
グーグルマップは博物館の東出口までを表示していますが、現在(2021年12月)東出口からは入退館ができないので注意です。
東急ライフィア 宮崎台駅前コインパーキング
住所 | 神奈川県川崎市宮前区宮崎2丁目8-6 |
収容台数 | 24台 |
料金 | 通常8:00~22:00 20分/200円、最大駐車後12時間 1,400円(繰り返し適用) |
パークジャパン宮崎台第1駐車場
住所 | 神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目1 |
収容台数 | 15台 |
料金 | 8:00~22:00 300円/60分、最大24時間1,000円 |
他にも宮崎台駅近くには有料パーキングが複数あるので、駐車場探しは困らないと思います。
電車とバスの博物館の近くのランチ情報
電車とバスの博物館の最寄り駅の宮崎台駅には
- ミスド
- パン屋
- ケンタッキー
- タリーズコーヒー
- 銀だこ
が入っていて、電車とバスの博物館のチケットを見せると割引を受けられます。
ただ連休や学校が休みの夏休み中の土日などのランチ時には混雑が予想されます。
他には駅近くにピザが食べ放題のお店がありますよ。
グラッチェガーデンズ 川崎宮崎台店
神奈川県川崎市宮前区宮崎2丁目8−46
パスタもあります。
電車とバスの博物館の基本情報
住所 | 川崎市宮前区宮崎2-10-12(東急田園都市線宮崎台駅直結) |
開館時間 | 当面10:00~16:00(最終入館15:30) |
休館日 | 基本毎週木曜、年末年始(12月29日~1月3日) |
入館料 | 大人(高校生以上)200円、3歳から中学生100円 |
有料設備 | 8090系運転シミュレーター300円/1回 |
Nゲージパーク:200円/20分ごと | |
キッズシミュレーターペーパークラフト印刷 200円/1枚(休止中) |
電車とバスの博物館とは
電車とバスの博物館は1982年に東急創立60年を記念して作られた、東急電鉄が運営する鉄道保存展示施設です。
電車が展示されているだけではなく、触ったり運転したりなど操縦体験ができるのが特徴です。
電車とバスの博物館混雑状況、まとめ
電車とバスの博物館は平日は混んでいませんが、ゴールデンウィークや夏休み中の土日やお盆休みは混雑しています。
混雑すると入場制限がかかってしまうので、混み合う日に行く場合は開館少し前に到着するくらいを目指してくださいね。
- パノラマシアター(時間制)
- 8090系運転シュミレーター(予約制)
- Nゲージパーク(予約制)
先に↑の時間や予約チケットをGETして遊ぶと効率的に楽しむことができますよ。