白駒池の紅葉2022の混雑、駐車場が満車で大渋滞!無料シャトルバスを利用すると良し

<記事内に商品プロモーションを含む場合があります。>

白駒池の紅葉の見頃のピーク時にはたくさんの人が訪れ、1番近い駐車場は週末ともなると早朝から満車になりメルヘン街道は大渋滞となります。

白駒池に8時30分以降にしか到着できないなら、近くのスキー場に車を停めて無料シャトルバスで行くといいですよ。

白駒池の駐車場が満車だと近くのホテルの駐車場に待機させられ順に案内されるまで待たされますので。

この記事では白駒池の駐車場の混雑状況や、賢いアクセス方法をまとめました。

無料シャトルバスの他に、

  • バスや電車で行く方法
  • 白駒池の初心者ハイキングコース
  • 周辺でランチが食べられるお店

も紹介しているので、白駒池の紅葉を見にいく人はぜひ参考にしてくださいね。

目次

白駒池紅葉の駐車場の混雑状況が深刻!?

白駒池の紅葉の見頃がピークの週末となると人で溢れかえります。白駒池は駐車場が近くにあるのでアクセスしやすく人気の紅葉スポットなんですよね。

バスや電車で行く人はあまり当てはまらないのですが最大のネックが駐車場問題。

白駒池まで歩いて15分ほどで行ける駐車場があるのですが、見頃の週末ともなれば人が押し寄せ駐車場はすぐに満車になります。

平日でも見頃の時期ともなれば朝の8時でも駐車場が満車になることがあるので油断は禁物です。

白駒池の駐車場はどこにある?

白駒池には入り口に有料駐車場があります。

  • 第1駐車場(80台)
  • 第2駐車場(100台)

どちらもメルヘン街道沿いにあり、白駒の池までは歩いて15分ほどの人気の駐車場です。

駐車場の規模に対して紅葉を見に来る人が圧倒的に多く、見頃&ピーク時の週末ともなると早朝というか未明から満車になってしまうのが現状です。

そして厄介なのが、満車になると駐車場の空き待ちで1本道のメルヘン街道が大渋滞になり、長野県佐久市の自治体では渋滞が「深刻」と言うレベルです。

なので混雑や渋滞を避けたいなら早朝に行くのがベスト。

もし紅葉の見頃の週末に車で行くのであれば、早朝に行って空きがあればラッキーくらいでいた方がいいです。

「車を停める場所がない」ことを前提に、無料シャトルバスが出ている駐車場に向かう方が時間を無駄にせずに済みますよ。

白駒池から近い駐車場と無料シャトルバス

白駒池から比較的近い駐車場は、

  • 麦草峠の無料駐車場30台(バスで約15分)
  • 横谷峡入り口無料駐車場150台(バスで約50分)
  • 八千穂高原スキー場600台(無料シャトルバスで20~30分)

です。

↑白駒池と駐車場の位置をMAP(赤)に示しました。

麦草峠は駐車台数が少ないので紅葉見頃の週末は早くに行ってもすでに満車の可能性が高いです。

横谷峡入り口の無料駐車場は150台ほどの規模で、近くの「横谷峡入り口バス停」から白駒池まで公共バス(有料)で50分ほどで到着します。

このバスは4月中旬~10月中旬頃までの期間限定で走るので、10月中旬頃行く人は運行しているか事前にチェックしておきましょう。

おすすめなのが八千穂高原スキー場に車を停めて土日祝に運行している無料のシャトルバスで白駒池まで来ることです。

駐車場も大きく駐車料金も無料、シャトルバスも無料なので、余計な出費を出さずに白駒池紅葉を楽しむことができます。

運行時間は八千穂高原スキー場からは

  • 始発:8時30分発
  • 最終:13時30分発

帰りの白駒池入り口駐車場からは

  • 始発:9時
  • 最終:15時30分

で、2台のバスが30分間隔で走ります。

⇒2022年八千穂高原スキー場シャトルバスの利用について

土日祝の混雑するときの未明に白駒池に到着できる人は、白駒池の入り口駐車場のライブカメラを見つつどうするか決めましょう。

白駒の池の駐車場にはライブカメラがついていて、スマホで駐車場の空き状況を確認することができます。

⇒白駒池駐車場ライブカメラ

それ以降の時間に到着の人は横谷峡入り口や八千穂高原スキー場の駐車場に停めて各バスを使って白駒池に行くとスムーズです。

白駒池紅葉の服装はどんな格好がいい?

白駒池がある八ヶ岳エリアは標高2,000mを超える山で、9月の平均的な気温が最高15℃最低6℃ほど。

10月になると日中でも10℃をきる日や朝晩氷点下になる日があります。

日が当たらない場所も多いので脱ぎ着しやすい長袖などの冬の格好をしていけば間違いありません。

日中は天気がいい日は歩いているとポカポカしてくるので、サッと羽織れるパーカーやカーディガンだと脱ぎ着しやすく便利です。

また舗装されている道ばかりではないので、ヒールのある靴はなくスニーカーや高さがない靴で行きましょう。

自然の中なので歩くことを前提とし、普段履きなれた靴で行くのが1番です。

また秋とはいえ虫もまだいるので、できればボトムスやレギンス・タイツなど素肌を出さない服を選びましょう。

もし高見石まで行くなら登山の準備は必須です。

持って行くと便利なアイテム

紅葉に行くのに持って行くと便利なアイテムは、

  • 防寒グッズ
  • 虫よけスプレー
  • 水筒や飲み物
  • カッパ(雨具)
  • リュック

です。

防寒グッズは1枚羽織れるパーカーやカーディガンがあるとサッとしまえるので便利です。

また帽子やストールなどの小物も気温差が激しい時期は持っていると安心です。

急な雨のとき用の雨具も持って行くといいですよ。山の中は天気が変わりやすく白駒池の紅葉は見頃のときは混んでいるので傘ではないほうが安全です。

蚊くらいならいいのですが、どんな虫がいるか分からないので虫よけスプレーもあると便利。

自然の中に行くのってけっこう荷物が多くなるので、そんな時はやっぱりたくさん入るリュックが吉。

白駒池紅葉の見頃やピークの時期はいつ?

白駒池紅葉は10月初旬~10月中旬に見頃となりきれいに色付くピークを迎えます。

標高2,000m以上の場所にあるため、まわりの時期より少し早いのも特徴でいち早く紅葉を楽しむことができます。

その年の天候にもよりますが、9月下旬から気温が下がり10月に入ると赤や橙に色付く紅葉が白駒池周辺に鮮やかに広がります。

見頃を過ぎて11月も下旬に入ると白駒池は全面凍り白銀の世界です。

見どころや撮影スポットはどこ?

白駒池は1周40分程度でまわれるほどの大きさです。

白駒池の見どころは水面に映る鮮やかな紅葉と、どこを切り取っても絵になるくらい神秘的な苔の森です。

深緑・黄色や橙・鮮赤の葉や樹木が水面にリフレクトし惹きこまれるような美しさです。

よく晴れた日には空に浮かぶ秋雲も水面に映し出され幻想的な世界が広がります。

これは風があるときは見られず、風が止んでいるときのみしか見られないんですよ。1日の中では朝日が出てすぐや日が沈む夕方頃が特にきれいに映ります。

撮影スポットは白駒荘前と青苔荘の近くが知られていてカメラマンがよく撮影してますよ。

そして白駒池はもののけの森と例えられるくらい苔の森として有名です。

白駒池周辺の原生林は500種類近い苔が生息していて、日本苔類学会からも認定を受けるほど貴重な森とされています。

この苔の森は白駒池駐車場入り口から入ってすぐに見ることができます。

引用元:佐久穂町観光協会

紅葉見頃のピーク時には反時計回りの一方通行になります。1周する間に一休みできる売店もありますよ。

白駒池のハイキングコースはどんな感じ?

白駒池の周りは1周40分ほどで回れますが、気軽な初心者向けのハイキングコースも用意されています。

白駒池駐車場(15分)~白駒池(60分)~高見石小屋(40分)~白駒池(10分)~白駒池駐車場

白駒池を1周回ったあとに高見石小屋まで行くハイキングコースです。

高見石までの道のりはこんな神秘的な風景を見ることもできますよ。

目的地の高見石からは白駒池を一望することができ、高見石小屋には休憩スペースもあり揚げパンも売っているんですよ。

初心者向けのハイキングコースといっても岩がゴロゴロしていたり、滑りやすかったりするので履きなれているスニーカー、できればトレッキングシューズだと安心です。

白駒池でランチや軽食が食べられる白駒荘

白駒池の周辺には

  • キャンプができる青苔荘
  • 宿泊できる白駒荘

があります。

白駒荘ではカフェやランチをやっているので一休みすることができますよ。

カフェ営業時間 9時~16時30分
ランチ営業時間 11時~14時30分
⇒白駒荘公式サイト

自家製の野菜カレーやナンピザ、ガパオライスのセットメニューがあり、珈琲やドリンク、ソフトクリームも販売しています。

ただ紅葉ピーク時には混雑確定なので営業開始前にフライング気味で行くか、空いていたらラッキーくらいの気持ちで行くといいですよ。

白駒荘は宿泊もでき、5月~10月末まで湖上でプラネタリウムが見れるプランを1日3組限定で体験できるプランがあります。

長野県って星がものすっごくきれいで白駒荘なんて標高2,000mの高さにあるから紅葉も見れて星も見れるなんてもうめちゃくちゃ最高です。

今見たら10月の週末もまだ空きがありました。

宿泊で使える割引クーポンもお忘れなく。

⇒楽天トラベルのクーポンをチェックする

⇒じゃらんのクーポンをチェックする

白駒池周辺のグルメ情報(少し離れます)

白駒池周辺ではうどんやそばの麺類のお店やピザやハンバーグが食べられるレストランがあります。

レストハウスふるさと

白駒池から車でメルヘン街道を八千穂スキー場方面に12分ほど行くとレストハウスふるさとがあります。

ソースカツ丼やカツカレー、山菜そばやきのこうどんがあり休憩かてら立ち寄る人が多いお店です。

住所:長野県南佐久郡小海町千代里2088

手打ち蕎麦黙坊

白駒池から車でメルヘン街道を茅野方面に30分ほど行くと手打ち蕎麦黙坊があります。

メニューは

  • もりそば900円
  • 投汁(とうじ)そば1,500円
  • そばがき1,200円

のみ。もり蕎麦特化の10席ほどの小さなお店で小学生未満の子供は入店を断っています。

営業時間:11時~14時30分(蕎麦が終わり次第終了)、5月~11月の定休日は毎週水曜日です。

おいしい蕎麦屋として人気があるので平日でも予約をした方がいいという口コミがありました。

⇒手打ち蕎麦黙坊サイト

住所:〒391-0301 長野県茅野市北山蓼科4035

ベーカリーレストラン エピ

白駒池から車でメルヘン街道を茅野方面に30分ほど行くとピザやハンバーグが食べられるベーカリー・レストラン エピがあります。

広いテラス席では景色を見ながら食事をすることができます。

店内でも食べることができますが、毎日40種類のパンもありテイクアウトもできるお店です。

ピザもいいけどホットサンドがおいしい!という口コミが数件ありました。

平日はそこまでの混雑はありませんが、白駒池紅葉の見ごろと重なると混んでいます。

営業時間:9時~17時

定休日:火曜・水曜

住所:〒391-0301 長野県茅野市北山5522−373

白駒池周辺の立ち寄れる観光スポット

白駒池周辺には日帰り温泉の八峰の湯や山岳風景が間近で見られる北八ヶ岳ロープウェイがあります。

八峰の湯

白駒池から車で約25分ほど行ったところに北八ヶ岳松原湖温泉の八峰の湯があります。

無料シャトルバスの発着場の八千穂高原スキー場からは車で約13分です。

八ヶ岳が見える露天風呂やサウナ、岩盤席があり、館内のお食事処も定食や丼物、ラーメンと内容が充実しています。温泉を利用しなくても食事だけの利用もOKです。

営業時間 10時~21時
入浴料 大人700円子供300円
住所 長野県南佐久郡小海町大字豊里5918-2
公式サイト http://www.yahho-onsen.jp/

北八ヶ岳ロープウェイ


白駒池から車で約40分行ったところには北八ヶ岳ロープウェイがあります。

山頂の展望台からは日本アルプスが1望でき、1周30分~40分ほどの散策コースもあります。

スカイレストランではパスタやカツカレーが食べられます。天気のいい日は朝早めの白駒池で紅葉を見たあと、ランチがてら移動するのもおすすめです。

ロープウェイ運行時間 8時~17時
料金(往復) 大人2,100円子供1,050円
住所 長野県茅野市北山4035-2541
公式サイト https://www.kitayatu.jp/ropeway/

白駒池紅葉のアクセス方法

白駒池へは車の他に電車とバスと使って行く方法があります。

車で行く方法

  • 中央道・諏訪ICからメルヘン街道(60分)
  • 上信越道・佐久ICからメルヘン街道(60分)

駐車場は紅葉見頃となるピーク期の週末に行くなら、ライブカメラをチェックしてどこに停めるか決めましょう。

⇒白駒池駐車場ライブカメラ

もし満車の場合は八千穂高原スキー場から無料シャトルバスがでています。

⇒白駒池への無料シャトルバス情報(佐久穂町観光協会)

下手に白駒池の駐車場に行ってしまうと駐車場待ちの渋滞に巻きこまれるので、初めからシャトルバスを利用した方がスムーズです。

始発は8時30分から30分間隔で運行、白駒池へは約20分ほどの乗車なので便利です。

八千穂高原スキー場
住所:長野県南佐久郡佐久穂町大字千代里2093

八千穂高原スキー場へのアクセスは、中部横断自動車道・八千穂高原ICから約17分ほどです。

電車とバスを使って行く方法

白駒池へ行くには、

  • 佐久平駅
  • 八千穂駅
  • 茅野駅

から路線バスが出ています。

東京駅からだと北陸新幹線で佐久平駅まで行き、佐久平駅からバスに乗って白駒池まで行けます。

新宿駅からだとJR中央線で小渕沢駅まで行きJR小海線に乗り換え八千穂駅まで行きそこからバスに乗って白駒池まで行けます。

  • 佐久平駅から白駒池は1日1便
  • 八千穂駅から白駒池は1日2便

です。

行きは朝8時台に佐久平駅前が始発で2つ先の八千穂停留所には9時台に停まり、八千穂駅は14時台も白駒池に行く便があります。

帰りは佐久平駅と八千穂駅に行くバスが白駒池から11時台と15時台に出ています。

運賃は片道だいたい2,000円ほどで、土日祝日を中心にバスは運行しています。

⇒白駒池行き路線バス時刻表(2022年)

茅野駅へは大阪・京都・東京・新宿から高速バスが出ています。

茅野駅から白駒池までは1日3便バスが運行していて運賃は片道1,500円ほどです。

高速バスは⇒楽天トラベルから予約することができます。

白駒池紅葉の基本情報

住所 長野県南佐久郡 白駒池
駐車場 200台あり(有料)
紅葉見頃の時期 10月初旬~10月中旬
無料シャトルバス 八千穂高原スキー場発
アクセス 電車:佐久平駅・八千穂駅・茅野駅 車:諏訪IC佐久ICから60分
公式サイト 佐久穂町観光協会

白駒池紅葉の混雑状況のまとめ

白駒の池の紅葉の見頃の時期には観光客が押し寄せ駐車場は早朝から満車になるので、週末に行くなら朝早くを目指しましょう。

8時~9時の到着になってしまうなら、無料シャトルバスが出ている八千穂高原スキー場を目指した方が時間を無駄にせずに済みます。

白駒池入り口の駐車場に停めようとメルヘン街道に並んでいても移動するよう指示があるので待機時間がもったいないです。

朝早くに行ってなるべく人が少ない神秘的な白駒池の紅葉を楽しんでくださいね。