無印の給水機は水筒やマイボトルもOK!使い方や注意点を紹介!

<記事内に商品プロモーションを含む場合があります。>

無印の給水器は家から持ってきた水筒やマイボトルでも利用することができます。

水筒やマイボトルは無印以外のものでもOKで、しかも無印で買い物しなくても給水器を利用することができるんですよ。

この記事では他にも

  • 給水器の使い方
  • 利用する際の注意点
  • 給水機の設置店舗

を紹介しています。

無印の給水機を使ってみたいと思っている方は参考にしてくださいね。

目次

無印以外の水筒やマイボトルでも給水可能

無印の給水器は、店内でボトルなどの容器を購入しなくても利用することができます。

例えば、家から持ってきた水筒や無印以外のマイボトルでも給水可能。

しかも無印で買い物しなくても利用できて、料金はかからず無料で何度でも入れられると好評です。

持ち歩いていた飲み物がなくなってしまった時も給水スポットに立ち寄れば、ペットボトルを買わなくて済むので地球にも優しいですね。

無印の給水機の使い方

f:id:yogagayo:20210423215804j:image

ここでは無印の給水器の使い方を紹介します。

  1. 常温か冷水を選択
  2. 水の量を選択(約300ml・180ml・120ml)
  3. ボトルをセット
  4. 給水ボタンを押す

選んだ水の量が出終わったら勝手に止まりますが、途中で止めたい時はもう一度給水ボタンを押すと止まります。

こんな感じで水が出てきます。

水が出てくるところは高さがあるので500mlのペットボトルでも水を注ぐことができます。

もし使い方がわからなくなっても給水機の上にイラスト付きでわかりやすく解説してあるので安心して下さいね。

無印の給水機の注意点

無印の給水機を利用する前に水筒やマイボトルの中を洗いたいという人もいるかもしれませんが、洗った水を給水機に捨てるのはやめましょう。

水があふれたときの受け皿がついているのですが、すぐにいっぱいになってしまう大きさです。

中の水をどうしても捨てたい場合は店員さんに聞いてみるか、建物内の手洗い場に流してくださいね。

無印の給水機の設置店舗

無印の給水器は現在全国260カ所以上に設置されています。

無印の公式サイトで設置店舗を検索することができますよ。

給水機設置店舗 | 店舗一覧 | 無印良品

また無印の無料アプリ「水アプリ」でも給水器の設置店舗を探すことができます 。

水 – MUJI Life
水 – MUJI Life
開発元:Ryohin Keikaku Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

アプリでは現在いる場所から近くの給水スポットを探すことが可能。

また、無印の給水機だけではなく都内にある約700ヶ所以上の給水スポットも探すことができます。

今後は都内以外にある給水スポットも探せる予定です。

無印の給水機は水筒やマイボトルもOK!まとめ

無印の給水機は

  • だれでも利用可能
  • 無印以外の水筒やマイボトルもOK
  • 無印で買い物しなくても利用できる

というのを紹介しました。

設置場所は無印の公式サイトでも探せますが、無印の無料アプリの方が現在位置から近くの給水スポットを探してくれるので便利ですよ。

利用方法も簡単なのでぜひ利用してみてくださいね。