内祝いにアイスをもらって困る人や迷惑な人っているのかなと調べてみたら、
- すっごく嬉しかった
- 子どものテンションがすごい
ともらって迷惑という人はあまりいなかったです。
ただ中には、冷凍庫に空きがなくてスペースを作るのに大変だったという人もいました。
なので内祝いでアイスを贈る場合は、
- アイスが届くこと、クール便で届くことを事前に伝える
これが大事なんじゃないかと思います。
そして迷惑がられないポイントは量より質。
この記事では普段自分では買わないような有名ブランドの高級アイスをまとめてみました。
内祝いにアイスを贈ろうか迷っている人の参考になれば嬉しいです。
⇒売れているアイスクリーム人気ランキングをチェック(楽天市場)
目次
内祝いでアイスを貰った人の口コミや評判
子どもが何人かいるおうちに、内祝いでアイスの詰め合わせ送ったら「アイスありがとーー!!」ってものすごいテンションの高い電話がかかってきた。こんなむしむしした日に届いたら、そりゃ嬉しいよねえ~
— だいちき (@dai_tikky) July 12, 2012
姪っ子の内祝いでGODIVAのアイスキタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
(∩´∀`)∩ワーイ
誰がどれ食べるか家族会議だな(`・ω・´)キリッ pic.twitter.com/6atwI1cWlj— ユウキチ (@Yu_ki407) October 12, 2019
内祝いでアイスを貰った人はけっこういるようで、「困る・・・迷惑・・・」どころかとっても喜んでいる様子が伝わってきました。
私もアイスは大好きなのでもし内祝いで頂いたらすごく嬉しいですが、中には「ありがた迷惑」「うーん・・困った」という人もいるようです。
内祝いのアイスの何が困って何が迷惑なのかというと、
- アイスが届いたけど冷凍庫がパンパン
- 冷凍庫の空きスペースがない
という物理的な問題があるようです。
アイスは長期間の保存が可能ですが冷凍庫に入れて正しく保管した場合に限ります。
世の中には冷凍庫を常時フル活用していて、計画的かつ効率よく食事がまわるよう食材をストックし「冷凍庫のスペースは空けないとない」という人も。
そこにいきなりポン!とアイスが届いたら、
- すぐ冷凍庫入れないと溶けちゃう!
- でも入れるスペースないよ・・
- 今日食べる予定じゃなかったけど〇〇を食べてそこにアイス入れようかな
など仕事が一気に増えてしまうんですよね。
なのでアイスが困る、迷惑だという人は普段から冷凍庫をフルで使っている人が多いんじゃなかなと思いました。
▼アイスの贈り物の定番ならゴディバ!
内祝いにアイスを贈る際、相手を困らせないポイント
内祝いにアイスを贈る際、最低限これだけはしておいた方が良いポイントはこちらです。
- 事前にクール便で届くことを伝える
- 希望があれば日時指定を聞き手配する
- 有名ブランドの高級なアイスを贈る
サプライズでアイスを贈りたい人以外は、事前にアイスがクール便で届くことを相手に伝えておくと貰う方の準備もできますよね。
受け取れる日にあらかじめ日時指定しておけば、何度も不在で持ち帰ってアイスの品質が落ちる心配もないしスムーズです。
また、普段自分では買わないような有名ブランドのアイスを贈ることもおすすめです。
内祝いの金額に届かないからと量を増やすとアイスを大量に送ってしまい冷凍庫のスペースを圧迫してしまう可能性があります。
それよりも有名ブランドのちょっと高めのアイスなら一つあたりの単価が高いので、量より質重視でおいしいアイスを贈りましょう。
内祝いで喜ばれる有名な高級アイス
内祝いに贈るなら普段自分では買わないような高級で上質なアイスを選びましょう。
ここでは、
- 絶対に外せない2ブランドアイス
- 三越伊勢丹で取り扱っているアイス
- 楽天市場でレビュー件数&高評価なアイス
の3つに絞って紹介します。
⇒売れているアイスクリームのランキングをチェック(楽天市場)>
絶対に外せない有名ブランドアイス
ゴディバ
有名百貨店にも店舗あるゴディバはチョコレートが有名ですがアイスも販売しています。
何を贈ろうか迷ったらとりあえずゴディバを選んでおけば間違いないくらい、知名度も人気もあるブランドです。
我が家にゴディバのアイス詰め合わせが贈られてきました…!
食後に美味しくいただきます! pic.twitter.com/rRtTBPxIeB
— あき (@aki_catlover) November 29, 2020
バラエティに富んだ8種の味の詰め合わせはまろやかな口どけと深い味わいのアイスギフトです。
<内容>
- タンザニアダーク&ミルクチョコレート×1
- ヘーゼルナッツプラリネ×1
- ベルジアン ダークチョコレート×1
- ミルク チョコレートチップ×1
- ストロベリー チョコレートチップ×2
- カカオバニラ×1
- クレームブリュレ×1
- フォンダンショコラ×1
<ゴディバアイスの口コミ>
- 最高においしかったと連絡がありました。
- とても喜ばれた。大人向けだけど子供も喜んでいたと。
- 内祝いに購入。大変喜んでもらえました。高いけど確実に喜ばれる。
- 知人へ贈りました。事前に連絡したらゴディバというだけで喜んでもらい良かったです。
ゴディバ(GODIVA)楽天市場店では熨斗の対応は不可なのでご注意を。
銀座千疋屋プレミアムアイス&ソルベ10個入り
千疋屋(せんびきや)といえばフルーツが有名ですが、千疋屋のアイスは果物の目利きの方たちが厳選した素材を使ったこだわりスイーツです。
我が家にゴディバのアイス詰め合わせが贈られてきました…!
食後に美味しくいただきます! pic.twitter.com/rRtTBPxIeB
— あき (@aki_catlover) November 29, 2020
千疋屋もゴディバ同様に有名ブランドなので贈り物としては大変喜ばれます。
自分にはあまり買わないようなものって贈られると本当に嬉しいんですよね^^
<内容>
【アイス】
- カスタードバニラ×1
- とちおとめ×1
- マスカット×1
- ピーチ×1
- ブルーベリーチーズ×1
【ソルベ】
- メロン×1
- ストロベリー×1
- 柚子はちみつ×1
- ゴールデンパイン×1
- マンゴー×1
<千疋屋プレミアムアイス&ソルベの口コミ>
- 美味しすぎる!と好評でした。
- フルーツの風味がとてもおいしかったそうです。
- 知名度があるし高級感もあり購入してよかった。
- フルーツが濃厚なアイスでみんなおいしいと言っていました。
熨斗(短冊)・名前入れや包装・手提げ袋サービスあり。メッセージカードをつけることもできます。
三越伊勢丹で取り扱っているアイス
パティスリーキハチ アイスクリーム
|
レストランやカフェ、洋菓子で有名なキハチの6種類12個入ったアイス&ソルべです。
叔母からお中元が届いた!キハチのアイス詰め合わせー♡♡♡嬉しすぎてあたし舞い上がりそー♪(*≧艸≦) pic.twitter.com/8x2KgF3NtH
— 某ジャクソン夫人 (@pocky_pocky) July 7, 2014
<内容>
- チョコレート
- カスタード
- オレンジマンゴー
- ストロベリー&ミルク
- 抹茶&ミルク
- キャラメル&シブスト
各2個
楽天市場ではレビュー評価も高くとても好評です。
ナポリ イタリアンアイスデザート
|
1953年に誕生したナポリアイスクリームはイタリアンジェラートの製法を受け継いだ伝統ある高級アイスクリーム専門店です。
会社のお中元に、napoliと言う一口アイスの詰め合わせを頂いた。
初めて聞いた名前だし、初めて食べたけど中々美味い😋 pic.twitter.com/A3JMMFD6tJ— mitsu(蜜) (@thunder_birds) July 9, 2019
ピノのような一口アイス で知る人ぞ知るというメーカーですが、三越伊勢丹では人気のあるアイスです。
<内容(楽天市場ソムリエ@ギフトショップ)>
- バニラ
- チョコレート
- ストロベリー
各8個
- ティラミス
- ブラッドオレンジ
- ピスタチオ
- シチリアレモン
各6個
↑こちらは楽天市場のソムリエ@ギフトショップの内容です。
<内容(三越伊勢丹オンライン)>
楽天市場と三越伊勢丹オンラインでは48個という量は同じですがテイストが少し違います。
- バニラ
- チョコレート
- ストロベリー
- シチリアの塩
- ブラッドオレンジ
- ピスタチオ
各8個
【お中元】【送料無料】<ナポリ> イタリアンアイスデザート詰合せ(洋菓子)【三越伊勢丹/公式】どちらも個包装なので食べやすく子供がいる家庭にも喜ばれます^^
楽天市場で高評価!内祝いアイス
|
↑雑誌に多数掲載!
淡路島の絶品手作りアイスクリームは酪農家で大切に育てられた牛から絞ったおいしい牛乳をメインに、豊かな風土で育くまれた食材を使って作られています。
こちらは16種類のフレーバーの中から好きな味を組み合わせできます。
一番人気はしぼりたて牛乳。新鮮な牛乳から作られたアイスは人気ナンバーワンです。
- 1番人気のしぼりたて牛乳の味が濃厚で本当においしい。
- つぶつぶいちごを子供と一緒に食べました。とてもおいしかったです。
- アイスはあまり食べないけどあっという間に食べきるほどおいしかったです。
賞味期限はおいしく召し上がってもらうため6ヶ月を設けています。のしも対応しています。
|
↑フランスの天才シェフが手掛ける銀座京橋 レロジェエギュスキロール。
気品がある繊細な風味・花のような華やかさ・すべて異なる8つの味がはいったアイスクリームは、見て楽しんで食べて幸せになれるスイーツです。
内祝いにアイスは困る?迷惑がられないポイントまとめ
長く保管しておけるし好きな時に食べられるアイスはとっても喜ばれる内祝いのひとつです。
アイスを贈るときには、
- アイスが届くこと、クール便で届くことを事前に知らせる
- 知名度が高い有名ブランドやメーカーのアイスを選ぶ
- 量より質!普段買わないような高級感のあるアイスを選ぶ
前もって知らせておけば、冷凍庫の空きスペースがなくて困った・・・を防げるし迷惑がられることもないはずですよ。
そして量より質、誰もが知っているような高級ブランドのアイスを贈ればより喜ばれるはずです。