娘専用の子供用の机と椅子がほしくてブォーノ アミーチェデスク&チェアにたどり着きました。
ちょっとお値段はしますが600件以上ある口コミ評判を調べていたら、まぁみなさん高評価のレビューばんばんしてること。
もちろん「ここがちょっと・・・」「ここはイマイチだった」という悪い口コミやデメリットを挙げている人もいてすっごく参考になったので私のブログでまとめました。
このブログに書いてあることは、ブォーノアミーチェデスク&チェアの
- 良い口コミ(メリット)
- 年齢身長のサイズ感
- 悪い口コミ(デメリット)
- 特徴
- お得に買えるお店
です。
イマイチだった口コミもけっこう分析して書いたので、「失敗したくない」と思う人は参考になると思いますよ^^
目次
ブォーノアミーチェデスク&チェアの口コミ評判
私が調べたブォーノアミーチェデスク&チェアは600件以上口コミや評判があり、そのほとんどが良い口コミで総合評価は★5つ中★4以上の高評価でした。
その中でも、
- 組み立て
- 仕様や特徴
- 子どもの反応
- 年齢や身長のサイズ感
に関しての口コミ評判が多かったので項目別にまとめました。
また悪い口コミや「ちょっとここがイマイチ」など、実際にブォーノアミーチェデスク&チェアを購入して使ってみた人だからこそ分かる残念なところもまとめて紹介します。
組み立てに関する口コミ評判
- 工具が必要ないので女性一人でも組み立てることができた。
- 付属の六角レンチだけで簡単に楽に組み立てられました。
- 分かりやすい説明書がついていたので問題なく組み立てられました。
組み立てに関しては工具は必要なく付属の六角レンチのみで組み立てることができ、とても簡単です。
女性一人や、中にはお子さんと一緒に組み立てる人もいるくらい簡単に組み立てられます。
サイトに「お客様組み立て」と記載があったので、工程が多かったり工具が必要だったら困るな~と思っていたのですが、口コミを見て安心しました。
仕様に関する口コミ評判
- 重量があって安定感のあることが決め手でした
- 机も椅子も安定感と重量感があり他と迷ったけどこちらを購入してよかった。
- 机が重いので安全面からも子どもが持ち上げられないところが良いと思いました。
- 鉛筆やクレヨンだったら消しゴムと拭き掃除でなんとかなりそう。
- 引き出しや付属で鉛筆立てがついているのが良いと思った。
ブォーノアミーチェデスク&チェアで意外と書いている人が多かった「重量」に関しての口コミ評判。
- デスク:(約)9kg
- チェア:(約)3kg
どちらもそれなりに重いので、少しぶつかったくらいじゃ動かないのが良いと高評価でした。
子どもの反応に関する口コミ評判
- ぺん立てと小物入れも机にハマるので型はめパズルのように楽しそうに遊んでいます。
- 幼稚園から帰るといすに座りいろんなことをして遊んでいる。
- 毎日イスに座ってお絵描きするようになりました。
- 自分だけの場所が嬉しいようで引き出しにお気に入りのおもちゃを入れて嬉しそうにしています。
- ごはんを遊び食べしたりダラダラ食べたりしていたけど、体に合った椅子は座り心地がいいからか座って食べるようになった。
お子さんが喜んでくれるのが一番嬉しいですよね。
うちも遊び食べが多く、もしかしたら使っている豆イスが足が床に届かなくて居心地悪いせいもあるのかな~と考えていたところでした。
大人用ではまだ大きすぎるし、足が床につかないとバランス取るのも難しそうで姿勢も悪くなるのでやっぱり体に合ったものって大事ですよね。
それに子供って「自分だけのもの」ってすっごく喜んでくれるんですよね。その喜ぶ顔を見たくて私も購入を検討しています。
サイズ感に関する口コミ評判




- 88cmの息子は椅子は上の段、机は一番下の段にしています。
- 90cmの子どもで机も椅子も一番低くしてちょうど良かった。
- 身長97cmで椅子は一番高く、机は真ん中の高さでぴったりでした。
- 1歳3ヶ月でまだ足が床につかないけど売れしそうに座ってます。
- 1歳半で1番低くして使っています
- もうすぐ2歳になる娘は一番下の高さでちょうど良さそう。
- 4歳の年少で98cmの息子はどちらも真ん中の高さで使ってます。
- 5歳の息子は1番高くして使っているけどもう1段下げてもいいかも。
口コミ評判を見ると2~3歳の子供に購入する人が多く、中には1歳過ぎに早めに買ったという人も。
ブォーノアミーチェデスク&チェアのサイズ感はその子の体型によるところが大きいと思うのですが、2歳で一番下、3~4歳で真ん中、5歳で一番上の高さという回答でした。




「うちの子は小学校低学年まで使えそう」と予想されている人もいて、品質が良いので長く使えるところも良いですよね。
悪い口コミやデメリットな評判
全体的にとっても良い口コミや評判ばかりなのですが、「ここがちょっとな~」「残念」という声もあったので紹介します。
ペン立てや小物入れ




- 鉛筆立ては3つ穴ではなく筒状の方が使いやすかったかも。
- 真ん中のトレイはA4のノートを縦に置くと押されて落ちてしまい使い勝手が悪い。
- ぺん立てなどはパズルを広げたりすると少し邪魔に感じてしまう。フラットの方が使いやすいかも。
- ぺん立て用の凹みが机の奥行きが減るのでなくてもいい。
これ、最初は「うわ!すっごい便利!」と思っていたのですが口コミを読んで「確かにいらない・・・?」と思い始めました。
あくまで私の考えなのですが、いらないと思うのは大人の、私自身の考えなんですよね。
たぶん娘はこのペン立てや小物入れを見たらすっごく嬉しがると思うんですよね。
子供のときってシンプルなものよりちょっと工夫されていて特別感があるものって嬉しくなかったですか?
まぁ大人になった今じゃシンプルイズベストで余計なものはつけないのが最高!という考えですが、きっと子供の目線で考えたら、こういう仕様って嬉しいんじゃないかと。
ノートで押されて落ちてしまうなら取り外しができるので、あらかじめ取っておこうと思っています。
傷やへこみやガタつき
- 天板に傷と塗装の剥がれがあった。
- 座面に大きな傷があった。面倒だから返品はしないけどハズレがあるのかも。
- しっかり締めたはずなのに机がガタガタする。
そう、家具ってこの問題はついてまわるんですよね。
もうこればっかりは運・・・というもの嫌だけど、開けてからのさぁ!どっちだ!って感じですよね。
ただ安心していただきたいのは600件以上ある口コミ評価の1割以下の割合だったのでほとんどは大丈夫かと思います。
傷やへこみがあったけど口コミしてない、レビューも書いていないという人もいるとは思いますが・・・。
- 下にマットを敷いたら許容範囲に。
- 連絡したらすぐに対応してもらい交換してもらった。
- ネジの差し込み口の不良があり交換してもらいました。
工夫している人や、交換してもらった!という人もいるので、こうやって書かれていると安心ですよね。
そして長く使うと塗装が剥がれそうかもと書いている人がいて、それなら最初からナチュラルのカラーがよかったかもという考えの人もいました。
その他のイマイチな口コミ
- 椅子が少し重いようで娘が一人で移動させるのは難しそう。
- 引き出しはコツを掴まないと子供では難しいかも。ストッパーは付いてるけどさらにスライドレールならよかった。
- 引き出しは天板と同じ広さだけど浅め。付属の小物入れは入るけど赤いぺん立ては入りません。
子どもが指を挟みそうなので今は引き出しは外して使っています。
重量感があるのはみなさん良い口コミ&メリットとして書いていましたが、子供の自立という面では子供一人で運べないことがデメリットと捉えている人もいました。




そして引き出しですが、59×32×4.3㎝の広々使えますが浅いのが残念と書いている人も。
ただ取り外しができる仕様はありがたいなと思いました。
ブォーノアミーチェの特徴をブログで紹介
ここではブォーノアミーチェデスク&チェアの特徴をサラッと紹介します^^
机もいすも3段階高さ調節できる
なんといっても成長に合わせて机もイスも高さが調節できるのが大きな特徴です。
- 天板:39㎝・43㎝・47㎝
- 座面:20㎝・23㎝・26㎝
- 背板:41.5㎝・41.5㎝・44.2㎝
1番低く&真ん中の高さだと枠が出っ張るのでそれがストッパーになって物が落ちないのも良いですよね。
ペン立てと小物入れ付き
口コミ評判ではいらないかも・・・という意見もあったペン立てと小物入れ。
私がもし子供だったらこの仕様はとってもとっても嬉しいし、たぶんうちの娘も喜んでくれると思います。
ペン立てと小物入れは取り外し可能なのも使い勝手良いですよね。
天板が広くゆったり使える
66㎝×39㎝の広々とした天板は、お絵描きをしたりパズルをしたり口コミ評判でも高評価です。
大人でも机のスペースは作業効率にも直結してくるのですごくありがたいです
かわいすぎ!選べる3カラー
ブォーノアミーチェデスク&チェアは、
- ナチュラル
- ピンク
- ハーブグリーン
の3色展開です。
どれもとてもきれいな色でやさしい色味なのでどんなお部屋にも合うし、とにかく可愛いにつきます。
ブォーノアミーチェデスク&チェアはどこで買うのがお得
ブォーノアミーチェデスク&チェアは楽天市場もしくはヤフーショッピングの「1st-KAGU 【ファースト家具】」で購入するのがおすすめです。
というのも、こちらのお店は「数量限定!世界の知育玩具」プレゼントキャンペーンをやっていて口コミでもその内容に大満足と高評価でした。
\ひとつを無料でプレゼント中!/
- 色彩感覚を育む水彩絵の具
- 空間把握能力を育むパズルパック
- 自由な発想を育むあらっておちる筆マーカー
- 世界と英語を学ぶ地球儀
- シャチハタお名前スタンプ
私なら実用性が高いお名前スタンプがいいな~と思うのですが、子供自身に選んでもらうのも良いですよね^^
プレゼントキャンペーンはいつまでやっているか分からないので早めの購入をおすすめします。
アマゾンとヤフーショッピングはこちらのリンクから詳細を確認できます↓
ブォーノアミーチェデスク&チェアの口コミ評判まとめ!
今回はブォーノアミーチェデスク&チェアの口コミ評判をブログでまとめてみました。
- 子供が大喜び
- 簡単に一人で組み立てられる
- 重量感があるところが決め手だった
- とにかく可愛い、高品質、大満足でした
と超高評価な口コミレビューばかりの結果となりました。
ただごく一部に悪い口コミやデメリットもあったので、ぜひ参考にしていただいて決めてくださいね^^
最後に、「おっ」と思ったのはリピ買いや、使ってみてよかったから親戚や甥っ子姪っ子にプレゼント・・・という人もちらほらいました。
ブォーノアミーチェデスク&チェアは他の人にプレゼントするくらい超おすすめできるって本当に良い商品なんだな~と思っちゃいました^^